
ボリュームたっぷり、まさに海の宝石丼!
本所吾妻橋駅から歩いて3、4分ほどの場所。
今回は住宅街の中にポツンとある、「野口鮮魚店」に行ってきました!。
毎日行列ができる人気海鮮料理店。

ランチ時にこのお店の前を通ると、いつもぐるりとお店を囲むように行列ができているんです!

店内は、鮮魚店という名前が示す通り、魚を購入することができ、店の奥が食事スペース。
相席はないので、ゆったりと座れます。
行列が長いのも相席にしないということもあるでしょう。

【訪問した理由】
この日は幸か不幸か大雨。
しかし、本所吾妻橋で友達とランチ予定。
大雨って、外食店は絶対空いてますよね。
大雨の中まで、外に食べに行こうとはなりませんよね(笑)
ということで、チャンスだと思い、初めて行ってみることにしました!
さあ行ってみると、どうでしょう。
予想通り、店の外で並んでいる人はいないじゃありませんか‼
でも、さすがに店内では二組ほど、並んでいました(笑)
恐るべし、野口鮮魚店…( ゚Д゚)
少し外の椅子で待ってから、店内へ。
並んでいる間にメニューを渡され、注文しておきます。
そして、衛生面を気にしてか、手を消毒して待ちます。

【訪問時間】
12時15分くらいだったかな
【先客】
二組並んでいる程度
もちろん、店内は満席です。

【注文した品】
朝一築地丼 1,790円
大漁丼 1,180円
あら汁 430円

【出来上り時間】
並んでいる時にすでに注文していたということもあり、大体五分くらいで来ました。
それではいざ実食m(._.)mイタダキマス
【食べた感想】
・朝一築地丼 1,790円
上 海鮮ちらし(1,430円)の豪華版と言われ、それならこっちでしょ~ってなり、頼みました♪( ´▽`)
見てわかる通り、ご飯まで中々たどり尽きません(笑)
食べてみてわかりましたが、これだけの魚介系が入っているのでごはんは控えめの量に。
魚介の良さを感じるにはとてもバランスが良かった~。
いっぱい食べたい方は大盛もできますので、ご安心を(笑)。

まずは持って来てくれたお姉さんに言われた通り、マグロの串焼きを熱いうちに頂く。
とても柔らかく、炙ったいい香りがたまりません。
のっている刺身類は種類の数もさることながら、惜しみなくいい魚を使っております。
こりゃ、回転寿司で同じくらい金かけて食べるよりも値打ちがありますね‼︎
・大漁丼 1,180円
築地丼に比べると、もちろんボリューム・見た目は落ちますが、これはこれでまとまっていて、完成度がかなり高い。
ねぎとろ・甘エビ・いかなどの組み合わせ、ほかのお店に行ったら、エース級の丼ものですね(笑)
普段は値段的にもこれくらいがちょうどいい!

・あら汁 430円
注文しているお客さんが多かったので、私も追加してみました。
これは、必須ですね。
何よりもあらからしっかり出汁が取れているので、これだけで味はしっかり出ています。
味噌などほかの味付けは不要で、出汁好きにはたまらない魅力があります。

CP的には、お昼にこれは決して安いものではないものの、これなら十分納得できました。
なお1000円以下の安いメニューも有ります。
新鮮さとボリュームに驚かされ、かなり満足させて頂いています!
今度はうまい丼を食べてみたい!
というより、全種類食べてみたい(笑)
そう思わせてくれるお店でした(*^-^*)
「野口鮮魚店」さん、ごちそうさまでしたm(._.)m
野口鮮魚店 (海鮮丼 / 本所吾妻橋駅、とうきょうスカイツリー駅、押上駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6

